グローバル

新着ニュース

スイスに学べ新基本計画 農政の長期展望 アグリラボ編集長コラムの写真

スイスに学べ新基本計画 農政の長期展望 アグリラボ編集長コラム

(憲法修正にドイツ語で「賛成」(Ja)を呼びかける看板=2017年9月、スイス・ルツェルン近郊) 来年春を目指して、農業政策の中期(おおむね5年)の指針となる基本計画の策定が進んでいる。これまでと異なり、5月の基本法改正によって「少なくとも毎年1回、目標の達成状況を調査し公表」することになっている。...

結婚式にタピオカミルクティー 若者の酒との付き合い方に変化 中国  NNAの写真

結婚式にタピオカミルクティー 若者の酒との付き合い方に変化 中国  NNA

結婚式の参列者に酒ではなく、タピオカミルクティーを提供――。中国の若者の間で酒との付き合い方に変化が出ている。ライフスタイルの変化などに伴い、大量の飲酒を避け、酒自体を飲まない人も一定数存在する。結婚式のように従来酒が不可欠だったシーンでも代替品を用意する動きが広がっている。(写真:ミルクティーな...

24年度補正13.9兆円決定 巨額歳出、借金依存続く  週間ニュースダイジェスト(11月24日~11月30日)の写真

24年度補正13.9兆円決定 巨額歳出、借金依存続く  週間ニュースダイジェスト...

▼税収減、全額穴埋め要求 知事会「恒久財源確保を」(11月25日) 政府主催の全国知事会議が首相官邸で開かれ、全国知事会長の村井嘉浩宮城県知事は「年収の壁」の引き上げで地方税収が減少する場合、全額を国が恒久的な財源で穴埋めするよう、石破茂首相に求めた。首相は「しわ寄せをどこかが受けるということでは...

注目集まる「スマートカラー」システム タスマニア州の酪農現場リポート(下)  NNAオーストラリアの写真

注目集まる「スマートカラー」システム タスマニア州の酪農現場リポート(下)  N...

<前回の記事はこちらから> オーストラリアの酪農業界で注目が集まる「スマートカラー(Smart collar)」システムは、衛星利用測位システム(GPS)などを活用し、酪農家の労働生産性を大幅に向上させるといわれる。タスマニア州で実際に利用している酪農家ブロディー・ヒル氏の農場を訪問し、牛の自動誘導...

10月コメ取引、高値圏続く 大凶作の93年平均超え  週間ニュースダイジェスト(11月17日~11月23日)の写真

10月コメ取引、高値圏続く 大凶作の93年平均超え  週間ニュースダイジェスト(...

▼ヒグマ捕獲体制の強化を 北海道知事、猟友会が要望(11月18日) 北海道の鈴木直道知事と道猟友会の堀江篤会長が環境省を訪れ、小林史明環境副大臣にヒグマを安全に有害捕獲できるよう体制強化を要望した。10月の札幌高裁判決は、自治体からの要請を受けたハンターの猟銃所持許可取り消しを「妥当」と判断。堀江...

越の食品大手、コメ対日輸出拡大 東京の地銀が協力、最大5倍に  NNAの写真

越の食品大手、コメ対日輸出拡大 東京の地銀が協力、最大5倍に  NNA

ベトナムの食品流通大手タンロングループは、日本の地方銀行のきらぼし銀行(東京都港区)と協力して、ベトナム産ジャポニカ米の対日輸出を拡大する。2024年は日本政府のミニマムアクセス(最低輸入量)制度を活用して3000トンを輸出したが、25年度は3~5倍に増やす。タンロンは南部メコンデルタ地域の契約農...