暮らす

新着ニュース

食品値上げは10月ピークか  週間ニュースダイジェスト(8月28日~9月3日)の写真

食品値上げは10月ピークか  週間ニュースダイジェスト(8月28日~9月3日)

9月がスタートし、ハム・ソーセージやスナック菓子などが順次値上げとなり、外食にも値上げの動きが続いている。帝国データバンクの調査では、株式を上場する主要飲食料品メーカー105社は9月は2424品目を値上げするのに続き、10月には年内最多の6532品目の値上げを予定している。ただ11月以降は458品...

映画「百姓の百の声」公開へ  農家の知恵を記録、各地で先行試写会の写真

映画「百姓の百の声」公開へ  農家の知恵を記録、各地で先行試写会

全国の農家の知恵を記録したドキュメンタリー映画「百姓の百の声」(柴田昌平監督)が完成した。11月5日から東京都中野区の映画館ポレポレ東中野で公開するほか、全国で順次上映する。 日常生活から遠くなってしまった「農」の世界を、各地の農家が自ら語る形で、美しい映像とともに伝える。映画のHPでは予告編を公...

ダム堤脇のトンネルで熟成  「八ッ場の風」は華やかな香り  連載「農大酵母の酒蔵を訪ねて」第1回  稲田宗一郎 作家の写真

ダム堤脇のトンネルで熟成  「八ッ場の風」は華やかな香り  連載「農大酵母の酒蔵...

吾妻線の長野原草津口で下車し、かなり長いホームを進行方向に向け進み改札を出てタクシーに乗った。タクシーは深い青色を抱えている吾妻川を渡り右折した。しばらく進むと、右側に大きなドライブインが目に入った。浅間酒造観光センター(群馬県長野原町)だ。1872(明治5)年に創業された浅間酒造株式会社の現会長...

ピンチ迎えた漬物製造  守りたい地域の伝統の味  前田佳栄 日本総合研究所創発戦略センターコンサルタントの写真

ピンチ迎えた漬物製造  守りたい地域の伝統の味  前田佳栄 日本総合研究所創発戦...

地域に根付いた伝統の味である漬物がピンチを迎えている。2021年6月の食品衛生法改正により、漬物を製造販売する施設では、「漬物製造業」の許可が必要になった。(写真はイメージ) 改正後の基準では、手指で触れることなく開閉できる自動やレバー式の蛇口を備えた流水式手洗い設備を設置することなどが求められる...

旬の果実をプロモーション  オンライン販売、輸出にも期待  畠田千鶴 地域活性化センターの写真

旬の果実をプロモーション  オンライン販売、輸出にも期待  畠田千鶴 地域活性化...

果物のおいしいシーズン到来! 東京都内のアンテナショップのフルーツフェアが真っ盛りだ。初夏には宮崎マンゴー、夕張メロン、山形のサクランボ、盛夏の今はスイカ、桃、ブドウ、初秋には梨が続く。飲食スペースのあるアンテナショップでは、地元産フルーツのデザートも販売される。 茨城県のアンテナショップ「イバラ...

福井版シウマイ弁当開発へ  県と崎陽軒が協力協定の写真

福井版シウマイ弁当開発へ  県と崎陽軒が協力協定

福井県は2024年春の北陸新幹線福井・敦賀開業を見据え、シューマイや駅弁製造販売の崎陽軒(横浜市)と「福井オリジナルシウマイ弁当」の開発など、県の魅力発信と認知度向上を目指す相互協力協定を締結した。 シウマイ弁当(写真)などを通して横浜のブランド力向上に貢献してきた崎陽軒の知見を、福井県の観光・食...