攻めるどさんこプラザ 自治体アンテナショップ復活の兆し 畠田千鶴 地域活性化センター
2022.11.28
新型コロナの感染拡大によって、売り上げや集客で苦戦してきた自治体アンテナショップだが、最近、復活の兆しが見えはじめている。新規出店、移転、リニューアルなど、「攻め」の運営に取り組む店舗もある。
「北海道どさんこプラザ」は、新型コロナがまだ収まらない2021年に、羽田空港店(東京)とあべのハルカス店(大阪)を開設し、今秋には海老名店(神奈川県)、奈良店(奈良市)が加わり17店舗となった。内訳は、道内3店、道外11店、海外3店だ。1999年オープンの有楽町店を皮切りに店舗を増やしてきた。有楽町店は、地域活性化センターの調べによると、調査開始以来、売り上げ、入館者数とも常に国内トップクラスで、新型コロナ前には年間10億円以上を売り上げている。
どさんこプラザの設置目的は、展示・販売などを通じて道内の生産者のマーケティング活動を支援することだ。「テスト販売制度」は、国内5店舗、海外2店舗で実施されており、生産者は新商品をどさんこプラザで3カ月間販売し、売り上げが好調な商品はその後も3カ月間販売を継続できる。販売期間終了後には、店からの評判や評価などのアドバイスが受けられ、商品改良につなげている。また、売り上げ上位の商品は定番商品として店舗で引き続き販売されることもある。
有楽町店と札幌店では売れ筋商品やテスト販売商品などの売り上げデータをホームページ上で公開している。有楽町店では、菓子類のじゃがポックル、赤いサイロ(チーズケーキ)、水産加工品のいかめし、畜産加工品のジンギスカンのラム肉などが売れ筋であることが把握できる。
また、北海道食産業振興課の担当者によると、昨年オープンした羽田空港店とあべのハルカス店の顧客や消費傾向に特徴があり、羽田空港店は、出発ロビーに位置し、旅客や空港内勤務者のニーズがあり、フェアなどで1万円以上の夕張メロンなどの高価格商品が売れる。あべのハスカスは関西のだし文化の影響なのか高級昆布が売れているそうだ。
「知られざる、新しい北海道の特産品を見つけて購入してほしい」との担当者の言葉に誘われて、筆者はさっそく有楽町店にある「ルーキーズステージ」と呼ばれるテスト販売コーナーを訪ねた。ラーメン、ジンギスカンなど北海道らしい品々に加えて、ご当地コスメやユニークな商品もあり楽しく買い物ができた。(写真:ルーキーズステージに並ぶ商品から)
顧客を楽しませ、生産者をサポートして実績を上げてきた、どさんこプラザの20年超の実績から、あらためて自治体アンテナショップの"マーケティング戦略"の重要性を痛感した。
(Kyodo Weekly・政経週報 2022年11月14日号掲載)
最新記事
-
お墓、どうされますか? 藤波匠 日本総合研究所調査部上席主任研究員 ...
出生数減少が止まりません。2015年には100万人以上あった出生数が、7年後の...
-
国産FSC認証広葉樹材を販売 堀内ウッドクラフト
日本森林管理協議会(東京都世田谷区、FSCジャパン)は、木工品製造販売の堀内ウ...
-
ウクライナ支援で一致 週間ニュースダイジェスト(4月16日~22日)
先進7カ国(G7)農相会合が宮崎市で、2日間の日程で開幕した(4月22日)。ウ...
-
「地域創生」五感で学ぶ 東京農大「食と農」の博物館が企画展
東京農業大学(江口文陽学長)の「食と農」の博物館(東京都世田谷区)は21日、企...
-
健康食品市場9000億円超へ 23年度、ストレス・睡眠・肥満対策で堅...
矢野経済研究所がこのほど発刊した市場調査資料「2023年版 健康食品の市場実態...
-
幸福は口福から 安武郁子 食育実践ジャーナリスト 連載「口福の源」
人間の最後まで残る欲の一つである「食欲」(※)。おいしさを味わう幸せ「口福」。...
-
漁師さんが「かわいい」と気付いた日 中川めぐみ ウオー代表取締役 ...
水産の世界は物理的な距離よりも、精神的な距離が遠い。水産業界以外の方と、こんな...
-
花粉症対策でスギの伐採加速 週間ニュースダイジェスト(4月9日~15...
政府は首相官邸で花粉症対策を議論する初の関係閣僚会議を開き、岸田文雄首相は6月...
-
リニューアル、地方進出活発に 動き出した自治体アンテナショップ 畠...
最近、自治体のアンテナショップの移転、リニューアル、新規出店が全国的に活発だ。...
-
生産拡大と持続可能性の両立を議論へ 週間ニュースダイジェスト(4月2...
気候変動やロシアのウクライナ侵攻で食料の安定供給が世界的な課題となる中、先進7...