焼き菓子「ルルガトー」発売
メリーチョコレートカムパニー(東京都大田区)は、「ルル メリー」ブランドの焼き菓子「ルルガトー」を発売した。 「バター」「ショコラ」「キャラメルナッツ」「グリオット」の4種類をそろえた。「バター」には発酵バターと生クリームを使用し、「ショコラ」はデーツ(ナツメヤシの実)シロップを生地に加えるなど、...
安価なワインも良いグラスで 好きな食器を使う幸せ 石田敦子 エノテカバイヤー
私の母は料理が上手で、食器を選ぶことを大切にしている。本人は気づいていないかもしれないが、自由過ぎる父を支えてきた母は常に堅実だったが、食器を選ぶときだけ、確実に財布のひもが緩んでいた。母は作る料理をイメージして食器を丁寧に選び「かぼちゃの煮物の器」「ローストビーフのお皿」など、自然とそう名付けて...
京都ウイスキー「西陣織」発売 京都酒造
京都酒造株式会社(京都府京丹波町)は、京都初のウイスキー蒸溜所である「京みやこ蒸溜所」(同町)で造る「京都ウイスキー西陣織」3種類を売り出すと19日発表した。地元・京都の伝統工芸品である西陣織をラベルにデザインした。 「西陣織赤帯」(写真:左)はモルトウイスキー、グレーンウイスキーをブレンド...
ワイナリー続々オープン 「日本ワイン」人気で 共同通信アグリラボ所長 石井勇...
(写真:北海道・めむろワイナリー) 酒類の市場が縮小する中、各地で地元産のブドウを原料に使うワイナリーの開設が相次いでいる。「日本ワインとは、国内で収穫されたブドウのみを使用し、国内で製造された果実酒」―こんな基準を国税庁が適用したのが6年前。当たり前のような定義だが、イタリアやフランスなど欧州で地...
パッケージに楽しい"仕掛け" 明治のチョコレート9品
明治は期間限定で、板チョコレートとボックスタイプのチョコレート計9品を、全18種類の"仕掛け"が入ったデザインパッケージに変える。変更は順次進めている。 チョコレートの贈答需要が増すバレンタインの時期に併せて企画された。対象の商品は「明治ミルクチョコレート」や「明治ブラックチョコレート」「明治ミル...
会社でご当地お菓子を楽しむ NEXCO中日本「オフィスのサービスエリア」
高速道路を管理するNEXCO中日本(名古屋市)が、東京都内のオフィスで全国ご当地の菓子を買うことができるサービス、「オフィスのサービスエリア」を展開している。 サービスは2017年に始めた新規事業の一つ。同社は「オフィスからできる地域貢献を目指したい」としている。 縦38、横33、高さ28㌢の専用...