「1割までなら許容」が6割 食品値上げに理解 日本公庫の消費者調査
食品の値上げが相次ぐ中、日本政策金融公庫が実施した消費者動向調査(2022年1月)によると、「10%までの値上げであれば許容できる」という回答の割合が、生鮮食品や加工食品など全ての品目で6割を上回り、値上げに対してある程度の理解があることがわかった。(写真はイメージ) 品目別にみると、果物(68....
「黒帯」がISC金賞 京都ウイスキー・西陣織ラベル
京都みやこ蒸溜所(京都酒造、京都府京丹波町)はこのほど「京都ウイスキー~西陣織ラベル~」3種が、2021年度「ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)」で金賞などを受賞したと発表した。 「京都ウイスキー西陣織黒帯」(写真)が金賞、「京都ウイスキー西陣織赤帯」「京都ウイスキー西陣織紫帯」...
ウクライナ侵攻で資材価格高騰懸念 週間ニュースダイジェスト(2月20日~26日...
ロシア軍がウクライナへ侵攻し、シカゴ穀物市場では小麦が一時、約9年7カ月ぶりの高値をつけ、ニューヨーク原油先物相場の指標油種の中心限月が一時1バレル=100㌦を上回った(2月24日)。ロシアとウクライナは家畜の飼料にもなる小麦やトウモロコシの輸出が多く、日本は漁船が使う燃料や家畜の飼料の大半を輸入...
会話できるカフェが好き! Z世代の「コト消費」 陣内純英 西海みずき信用組合...
私は、東京を離れ地方に移り住んでから、ずっと観光客気分が抜けない。せっかく地方に来たのだから、その土地のうまいものを食べ、地元のお店で買い物をしたいと思い、それを実践している。コンビニとか全国展開のファストフード店はほとんど利用しない。服も買う場合は地場の百貨店。ネットで買ったことはない。 これに...
キリンがミャンマー撤退 週間ニュースダイジェスト(2月13日~19日)
キリンホールディングスはミャンマーで展開してきた国軍系企業との合弁ビール事業から撤退すると発表した(2月14日)。主力商品「ミャンマー・ビール」は政変後の不買運動までは同国市場で8割近いシェアがあり、キリンの利益を押し上げていた。2021年12月期連結決算で、ミャンマー事業の減損損失を累計680億...
21年産はコロナ克服もテーマ 震災復興支援の日本酒「絆舞」
全国47都道府県産のコメで造った日本酒「佳酔(かすい)絆舞(きずなまい)」の2021年産は、「芳醇かつ透明感があり、フルーティーで豊かな甘み」(曙酒造=福島県会津坂下町)に仕上がった。 絆舞の開発は東日本大震災と熊本地震の被災地復興支援をきっかけに始まり、全国計211地域のコメをブレンドして造って...