食べる

新着ニュース

豪の日本酒市場が急拡大  酒フェス盛況、販路多様に  NNAオーストラリアの写真

豪の日本酒市場が急拡大  酒フェス盛況、販路多様に  NNAオーストラリア

オーストラリアのシドニーで、約200種類の日本酒の利き酒や日本の酒蔵および地場の販売業者などと商談ができるイベント「酒フェスティバル2022」が10月1日に開催された。前売券はすぐに完売し、当日は定員を超える1000人以上が来場するなど、近年の日本酒ブームを彷彿とさせる盛り上がりを見せた。(写真)...

植物由来の「京都ジン」  京都酒造が限定販売の写真

植物由来の「京都ジン」  京都酒造が限定販売

ウイスキー製造の京都酒造(京都みやこ蒸溜所、京都府京丹波町)は、京都のボタニカル(植物由来)などを使ったクラフトジン「京都ジン」を府内限定で販売している。 京都府が府の草花としているナデシコのほか、抹茶、国産ニッキを使用し、ラベルに特別に加工した西陣織を使用するなど「京都らしさ」が特徴だとしている...

低脂肪・400グラム入り発売  iMUSEヨーグルト「プラズマ乳酸菌」入りの写真

低脂肪・400グラム入り発売  iMUSEヨーグルト「プラズマ乳酸菌」入り

小岩井乳業(東京都中野区)は、「小岩井iMUSE(イミューズ)ヨーグルト低脂肪」(400㌘)を発売した。 小岩井イミューズヨーグルトにはキリン、小岩井乳業、協和発酵バイオが共同研究する「プラズマ乳酸菌」を、100㌘当たり1000億個含む。希望小売価格は390円(税別)。 小岩井乳業は「大地の恵みを...

東北産の米粉入りドーナツ  ローソン、東北エリアで販売  の写真

東北産の米粉入りドーナツ  ローソン、東北エリアで販売  

ローソン(東京都品川区)は、東北各県のブランド米の米粉や地元産食材を使用したドーナツ「東北産米粉入りフレンチクルーラー」シリーズの第1弾を、東北エリアのローソン店舗で発売した。 10度以下のチルド温度帯で販売するドーナツで、宮城県産のブランド米「だて正夢」の米粉を使用した「ずんだホイップ」(180...

円安で「輸出2兆円」達成前倒し  週間ニュースダイジェスト(10月2日~8日)の写真

円安で「輸出2兆円」達成前倒し  週間ニュースダイジェスト(10月2日~8日)

臨時国会が召集され、岸田文雄首相は所信表明演説で、物価高や円安への対応を重視し、柱に食料安全保障の強化を位置付けた(10月3日)。10月内に策定する総合経済対策に、麦・大豆や飼料作物、肥料の国内自給に向けた政策を盛り込む。 政府は円安のメリットを国民に還元する対応を強調している。農林水産物・食品の...

アフリカ豚熱の警戒強化を  人畜共通感染症への対応必要  アグリラボ所長コラムの写真

アフリカ豚熱の警戒強化を  人畜共通感染症への対応必要  アグリラボ所長コラム

ウクライナ戦争の影響などで食料価格が高騰し、食料の安定供給に対する関心が高まっているが、見落としがちなのが動物や植物の感染症だ。岸田文雄政権は入国制限を緩和したが、感染症のリスクを高めるという副作用を伴う。食料の安定的な供給を確保する上で、動植物の検疫の強化が必要だ。 特に致死率が高く有効なワクチ...