〝安心〟発信の拠点、「浜の駅」 山田昌邦 共同通信福島支局長
21年ぶりに訪れた浜は、記憶の風景と結び付かなかった。 宮城県境に近い、福島県相馬市の松川浦漁港で1999年秋、「全国豊かな海づくり大会」が現在の上皇ご夫妻も出席して開催され、当時、宮内庁担当だった私はご夫妻がヒラメの稚魚を放流される様子などを取材していた。 ...
パッケージに楽しい"仕掛け" 明治のチョコレート9品
明治は期間限定で、板チョコレートとボックスタイプのチョコレート計9品を、全18種類の"仕掛け"が入ったデザインパッケージに変える。変更は順次進めている。 チョコレートの贈答需要が増すバレンタインの時期に併せて企画された。対象の商品は「明治ミルクチョコレート」や「明治ブラックチ...
ストローへのバイオマスプラスチック配合開始 明治、飲料商品で
明治はプラスチックごみによる海洋汚染の社会課題解決に向け、飲料商品に付けているストローを2月から順次、バイオマスプラスチックを配合したものに切り替えると20日発表した。 同社が「明治おいしい牛乳」「ザバスMILK PROTEIN」などの<...
食塩無添加のケチャップ デルモンテが2月発売
キッコーマン食品は2月1日、デルモンテ初の食塩無添加のケチャップ「デルモンテ ケチャップ食塩無添加」を売り出す。295㌘入りで希望小売価格は190円。 デルモンテのこれまでのケチャップに比べトマトを1.2倍使うことで、コクとうまみを引き出した。香ばしさが特徴のローストたまねぎ...
「Fish-1グランプリ」丼お取り寄せで投票 22日からオンライン開催、JFグ...
魚料理の日本一を投票で選ぶ「Fish-1グランプリ」が1月22日から2月26日まで、オンラインで開かれる。通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」で漁師自慢の魚や地魚を使った丼を取り寄せ、自宅で食べて投票する。 全国漁業協同組合連合会などJFグループ(漁連・漁協)は例...
すしに感謝 半沢隆実 共同通信ワシントン支局長
やっぱり和食はありがたい。 テークアウト王国である米国では、新型コロナウイルス感染防止のため営業を規制されているレストランが持ち帰り営業を強化しており、おなじみのハンバーガーから中華、シーフードまで多彩な食事が手頃な価格で楽しめる。 ただ、どうしても飽きがきて...