生乳、複数指標で価格転嫁 週間ニュースダイジェスト(6月11日~6月17日)
2023.06.19
▼漁港に釣り範囲設定を 水産庁(6月12日)
水産庁は漁港内に釣りが可能な範囲を設定するよう、管理者の自治体に促す指針を発表した。釣り糸が漁船に巻き付いて航行できなくなるなどのトラブルが目立つため、釣り人、漁業者双方の安全を確保する必要があると判断した。
▼生乳、複数指標で価格転嫁 農水省(6月13日)
農林水産省は、上昇した生産コストを酪農家や畜産農家が取引価格に適切に転嫁できるようにすることを目指す会議を開いた。飼料代、輸送費、光熱費など複数の指標を活用し、価格に反映させる新たな仕組みの導入方針を決定。まずは生乳と牛乳、乳製品について詳細の検討を始める。
▼台湾で輸出支援枠組み発足(6月14日)
日本台湾交流協会は台北市で日本からの農林水産物や食品の輸出拡大を支援する枠組み「輸出支援プラットフォーム」の発足式を開催した。日本の輸出事業者への情報発信や台湾の消費者に対する販売促進を図っていく。
▼純米酒1位は「雪の松島」 市販品評会(6月14日)
市販される日本酒の品評会「サケ コンペティション」の表彰式が東京都内で開かれた。4年ぶりの開催。純米酒部門は大和蔵酒造(宮城)の「雪の松島 海―KAI― ひとめぼれ 純米原酒」が選ばれた。
▼クボタが無人コンバイン公開(6月14日)
クボタは新たに開発した無人自動運転コンバインを千葉県柏市で報道陣向けに公開した。人が乗らずに自動で走行し、米や麦の収穫作業を担う。農作業の効率向上や負担軽減が見込めるとしており、2024年1月に発売する。
最新記事
-
失策重ねるフードエステート 農業大国インドネシアの食料安全保障(1) ...
インドネシアは世界的には農業大国と位置付けられている。しかし、2045年に先進国入りを目指す上での...
-
農業基本計画、年度内改定 週間ニュースダイジェスト(6月9日~6月1...
▼農業基本計画、年度内改定 価格転嫁法案、来年提出(6月12日) 岸田文雄首相は官邸で開いた会合で...
-
水産資源管理の推進、なぜ重要か 佐々木ひろこ フードジャーナリスト ...
日本の総漁獲量は長期にわたって減少し続けており、わが国海域の水産資源は今、間違いなく危機にある。沿...
-
「顔の見える」情報いかに 鬼頭弥生 農学博士 連載「口福の源」
食の情報提供やリスクコミュニケーションに関する研究をしていると、しばしば、健康食品をめぐる宣伝や情...
-
牛のげっぷ課税止めます NZ、排出権取引から農業を除外 NNAオース...
ニュージーランド(NZ)政府は6月11日、農業を炭素排出権取引枠組み(ETS)から除外し、労働党の...
-
出生率1.20、過去最低 週間ニュースダイジェスト(6月2日~6月8...
▼ロ水域でサケマス漁再開へ 3年ぶり、日本枠125トン(6月3日) 水産庁は日本とロシア両政府のサ...
-
ふるさと消滅に対抗する女性活躍の機会を 小視曽四郎 農政ジャーナリス...
人口戦略会議(議長・三村明夫日本製鉄名誉会長)による「消滅可能性自治体」リストが地方自治体を揺るが...
-
自治体の「消滅可能性」 地域で雇用環境改善の努力を 藤波匠 日本総合...
民間有識者により構成される人口戦略会議が、「地方自治体『持続可能性』分析レポート」を作成、公表しま...
-
涙の最終審議 「総意なき」改正基本法が成立 アグリラボ編集長コラム
改正食料・農業・農村基本法は、5月29日の参院本会議で可決・成立、6月5日に公布・施行された。参院...
-
豪産キャビア実現へ、チョウザメ養殖可能に NNAオーストラリア
世界三大珍味の一つキャビアが、オーストラリアで生産可能になりそうだ。オーストラリアの農林水産省がこ...