首位の島根は60% 協同組合加入率、全国平均46.5%
2023.03.29
一般社団法人日本協同組合連携機構(JCA)が29日に発表した都道府県別の協同組合加入率によると、トップは島根県で60.0%(18歳以上の個人ベース)、最下位は東京都で36.7%だった。人口(総務省調査)で加重平均して推計した全国平均は46.5%で、協同組合が身近な存在であることを示した。
協同組合には、農業協同組合、生活協同組合の共済、購買生協、労働金庫、信用金庫、信用組合などが含まれる。調査は、各都道府県それぞれ約400人、全国約2万人を対象に2022年8月下旬にインターネットで実施した。大規模な全国調査は初めて。
加入率が高い県は、島根に次いで鹿児島(59.5%)と宮崎(58.0%)が続き、農協・漁協・森林組合の存在感が大きいことを反映した。下位には神奈川(37.5%)、福岡(39.0%)など大都市圏が目立った。
世帯ベースでみると、全国平均は51.4%で、高い順に島根(66.2%)、鹿児島(63.8%)、宮崎(62.5%)、低い順に東京(40.4%)、福岡(42.0%)、千葉(43.2%)だった。
最新記事
-
日銀、マイナス金利解除 週間ニュースダイジェスト(3月17日~3月2...
▼金沢―福井、6万人利用 北陸新幹線、延伸2日間(3月18日) JR西日本は北陸新幹線の延伸開業か...
-
食料安保だけでは足りない農村対策 小視曽四郎 農政ジャーナリスト ...
少子化は農村でも深刻さを増している。1月下旬に東北の、ある市を訪ねた。広さだけなら東北最大。しかし...
-
出生数と迷信の関係 藤波匠 日本総合研究所調査部上席主任研究員 連...
「今年の干支(えと)は?」と問われれば、ほとんどの人が「辰年(たつどし)!」と答えるでしょう。暦に...
-
北陸新幹線、敦賀まで延伸 週間ニュースダイジェスト(3月10日~3月...
▼ふるさと納税アマゾン参入 25年3月にも、仲介事業(3月11日) インターネット通販大手アマゾン...
-
衝撃の食感とうまみ、南三陸の生ワカメ 中川めぐみ ウオー代表取締役 ...
あなたの好きな鍋食材は何ですか? 肉、海鮮、野菜、加工品などさまざまだと思いますが、私のベスト3に...
-
公共私で未来をつくる貴志川線 沼尾波子 東洋大学教授 連載「よんな...
共同通信社が地方新聞47紙、NHKとともに主催する第14回地域再生大賞が決まった。今回の大賞受賞団...
-
「話食」と「話飲」 安武郁子 食育実践ジャーナリスト 連載「口福の...
「話」という漢字は「言」に「舌」で成り立っています。舌は、味を存分に味わうと同時に、話したり、語っ...
-
平均株価、初の4万円 週間ニュースダイジェスト(3月3日~3月9日)
▼平均株価、初の4万円 半導体主導、上昇に偏り(3月4日) 週明けの東京株式市場で、日経平均株価(...
-
下戸も取り込む新潟の蔵元の挑戦 青山浩子 新潟食料農業大学准教授 ...
日本酒のメッカ、新潟県には88の蔵元がある。全都道府県の中で断トツの数だ。そんな蔵元も近年は個性を...
-
変わるわざわざ感 春節の贈り物事情 上海在住・野村義樹 連載「中カ...
2月10日に旧正月の辰年がスタートした。中国の春節(旧正月)前後にも「年貨」と呼ばれる贈り物をする...