夏秋イチゴ生産プランに最優秀賞 若手農業者のビジネスコンテスト 農業経営大学校
2022.11.21
農業経営者育成の専門教育機関である日本農業経営大学校(東京都港区、合瀬宏毅校長)は21日、就農した卒業生が経営プランを競う「ビジネスコンテスト」を東京都内で行い、最優秀賞(賞金200万円)は「冬春イチゴの最大収益化と夏秋イチゴ市場獲得計画」とのテーマでプレゼンテーションした井上隆太朗さん(長野県佐久市、2期生=2016年3月卒業)が受けた。(写真:前列中央が井上さん、後列右から4人目が合瀬校長)
優れた経営計画を作った卒業生に資金支援し、地域経済のリーダーとなる農業経営者に育成するこのコンテストは、今回が4回目。書類選考による1次審査を通過した5人が会場で発表し、生産や流通企業の専門家ら審査員8人(委員長:南石晃明九州大学大学院農学研究院教授)が発表者と質疑応答した上で、審議・選考した。
井上さんのプランは、2021年3月に法人化した井上寅雄農園が、従来の冬秋イチゴに加え、欧州の種苗会社と契約して夏秋イチゴ生産に進出し、耐暑・多収の品種を育成してケーキ店などに販売する計画。審査員からはビジネスモデルとして最も優れていたとの評価が出ていた。
(発表する井上さん)
優秀賞(同50万円)を受けたのは古庄利康さん(熊本県大津町、1期生、写真前列左)の「冷凍焼き芋を活用した輸出事業&直販事業への取り組み」。冷凍焼き芋を自社で生産・加工し、国内外の市場で販売するプランを示した。
審査員特別賞(10万円)を受けた岩切啓太郎さん(京都府福知山市、4期生、同右)の「農業×パン×体験で『農』を身近に!」は、1歳から参加できる農業体験イベントを通じ、パンと野菜の定額販売を拡大していく計画。
同校は2015年3月に1期生が卒業し、現在115人が全国で農業に就いている。この日の発表者は賞を受けた3人と、以下の2人。
▽石川法泰さん(3期生)「『てらのば』の構築」
▽東宮礼佳さん(8期生)「農作業体験をリワークプログラムに」
審査に当たった有識者・専門家は以下の8人。
▽南石晃明・審査委員長
▽浅井雄一郎・浅井農園社長
▽江口法生・日本スーパーマーケット協会専務理事
▽及川智正・農業総合研究所会長CEO
▽荻野浩輝・AgVenture Lab代表理事理事長
▽川田淳次・農林中央金庫常務執行役員
▽中麻弥美・コムテック22シニアコンサルタント
▽福森直仁・ハウス食品グループ本社研究開発本部アグリ素材開発部長
最新記事
-
高級路線で泡盛のブランド強化 沖縄県、海外向け商品初投入で NNA
沖縄県は東南アジアで泡盛のブランド強化に力を入れる。第1弾としてシンガポールで今月中に初の海外向け...
-
全国農協500割り込む 20年で半減 週間ニュースダイジェスト(11...
▼全国農協500割り込む 20年で半減(11月14日) 全国の農業協同組合(JA)の数が2025年...
-
自然豊か、子育てに力の徳之島 小島愛之助 日本離島センター専務理事 ...
鹿児島県の奄美群島が1953年12月25日に日本に復帰してから70年を迎える。そこで、奄美群島で2...
-
就農、学生目線で道しるべを 青山浩子 新潟食料農業大学准教授 連載...
毎年、新潟食料農業大学の1年生を対象とした授業で、「農村と都市のどちらが好きか」を、「生活の場」、...
-
広島県で「瀬戸内さかな日和フェア」
広島県は来年2月末まで、「瀬戸内さかな日和フェア」を開催している。県は今年4月から、瀬戸内の魚を「...
-
金融が持つ力を発揮する 設立100年迎え 農林中金理事長
農林中央金庫の奥和登理事長は16日記者会見し、12月20日に設立100周年を迎えることに関連して「...
-
日本食品の販路開拓 ホタテや日本酒など紹介、インドで展示会 NNA
約14億人の人口を抱える巨大市場インドでの販路開拓を目指し、日系企業各社が日本の食材の売り込みを図...
-
9月対中水産物輸出90%減 全面禁輸影響 週間ニュースダイジェスト(...
▼空港業務、体制強化へ支援 訪日客取り込み、自治体に(11月6日) 政府は、旅客対応や機体誘導など...
-
木材を巡る利用規制緩和や人材育成を 赤堀楠雄 材木ライター 連載「...
木材需要の主要な受け皿である住宅着工の不振が続いている。国土交通省の統計によると今年8月の新設住宅...
-
「きょうの料理」66周年 畑中三応子 食文化研究家 連載「口福の源...
NHK「きょうの料理」がテレビ料理番組の最長放送として、ギネス世界記録に認定された。今年で66周年...