氷上ワカサギ釣りに挑む 赤城山の湖・大沼 眉村孝 作家
2022.04.11
今年の冬は寒かった。新潟県津南町では2月24日に、419㌢と観測史上最深の積雪を記録した。気象庁によると、全国331の観測地点のうち、最深積雪の記録を更新した地点が12もあったという。
寒い冬が得意なわけではないが、雪や氷の上でのアクティビティーには目がない。「このコラムのネタにできるかも」という下心もあり、2月下旬、学生時代からの友人と群馬県前橋市の赤城山にあるカルデラ湖大沼(おの)の「氷上ワカサギ釣り」に挑んだ。
初めて冬の大沼を訪れたのは2010年1月。その日、標高1345㍍の大沼では雲が立ちこめ、肌を刺すような風がぴゅうぴゅうと吹いていた。湖を望むと、凍った湖面にカタツムリ型の小さなテントが点々とあった。同行した前橋生まれの知人に教えてもらい、それが氷上ワカサギ釣り用テントであることを初めて理解した。
その日は寒風を嫌い早々と大沼を後にしたが、後に「釣りをすればよかった」と思うようになった。テレビで見る氷上ワカサギ釣りは、氷の穴から釣り糸を垂らすと、いくつものワカサギがかかる。大沼で釣り用品を貸す旅館では、釣ったワカサギを揚げてくれるサービスもあるという。なんともぜいたくな遊びではないか。
だが次の機会はなかなか訪れなかった。温暖化の影響で、大沼は結氷しにくくなっている。11年の東日本大震災原発事故により、大沼から微量の放射性セシウムが検出される時期もあった。気づけば、最初に大沼で氷上ワカサギ釣りを目撃してから12年がたっていた。
久しぶりに訪れた大沼は全面結氷し、雪も数センチほど積もっていた。青空に恵まれ、風も穏やか。湖面を歩き回るだけでも気持ちがうきうきとしてきた。
だが肝心の釣りはテレビのように簡単ではなかった。針にエサをしかける作業も、糸を竿につける作業も細かく、老眼が進行中の私たちにはきつい。私は針を指に刺し、友人は針を服にひっかけた。エサの白サシ(生きたイモムシ=ハエの幼虫)を素手で扱うことにも閉口した。
苦労してエサをいくつかしかけ穴に糸をたらした。ユーチューブの「完全マニュアル」通りにやってみたが、釣り糸はゆれない。用具を借りた青木旅館の人によると「大沼は元々ワカサギのエサが多い。それにシーズン後半になるとワカサギは学習するので釣りのエサに食いつきにくくなる」という。周りを見回しても豊富な釣果に恵まれた人は少ない。シーズン当初ならともかく、2月末に「ビギナーズラック」を期待するのには無理があったのだ。
昼近くになり12年前と同じように寒風が強くなり始めた。あきらめて青木旅館に戻りワカサギフライ定食(写真:筆者撮影)を注文した。さっぱりとしたおいしさ。しかしわずかに苦味がある。その苦さが今日のワカサギ釣りと重なるように思えた。
(Kyodo Weekly・政経週報 2022年3月28日号掲載)
最新記事
-
明治大正期に大衆化 郷愁感じる「縄のれん」 植原綾香 近代食文化研...
外の空気が冷たくなってくると、赤ちょうちんの情景が心に浮かび、手狭で大衆的な居...
-
何個も食べられる甘さ加減 あばあちゃんのおはぎ 眉村孝 作家
宮崎駿監督のアニメ「となりのトトロ」で、サツキ・メイ姉妹の一家が田舎へ引っ越し...
-
おおらかに味わうシメの1杯 「元祖長浜屋」のラーメン 小川祥平 登...
古里の福岡を離れた学生時代、帰省の際は旧友とたびたび街へ繰り出した。深夜まで痛...
-
指なじみと口触りで変わる味 飲食店の割り箸の歴史 植原綾香 近代食...
マレーシアに赴任した大学の友人から電話がきた。マレー料理のほかにも中華系の店も...
-
街ごと楽しむ餃子 宇都宮で「後は何もいらない」 眉村孝 作家
6月下旬の週末の夕方。宇都宮市に単身赴任中の先輩Zさんと合流すると早速、JR宇...
-
東京にある「古里の味」 73年から豚骨ラーメン 小川祥平 登山専門...
京都小平市の西武鉄道「小川駅」から歩く。近づくにつれて漂ってくるにおいに「あれ...
-
あめ色に煮込んだカキ 宮城・浦戸諸島の味 小島愛之助 日本離島セン...
日本三景の一つである宮城県・松島湾に浮かぶ浦戸諸島、250を超える島々で形成さ...
-
特別なキーマカレー 利根川「最初の1滴」食べた 眉村孝 作家
「利根川の最初の1滴をくみ、みんなで朝のコーヒータイムを楽しみませんか」。こん...
-
戦火のがれきからよみがえった酒 沖縄、百年古酒の誓い 上野敏彦 記...
県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦。今年の5月15日は沖縄が日本に復帰して5...
-
カフェー情緒が濃厚だったころ 版画「春の銀座夜景」に思う 植原綾香...
仕事を終えて外にでると、蒸した空気に潮の香りが混ざっている。夏が来たと思う瞬間...