水産支援拡大1千億円 政府、中国禁輸に対応 週間ニュースダイジェスト(9月3日~9日)
2023.09.11
▼水産支援拡大1千億円 政府、中国禁輸に対応(9月4日)
岸田文雄首相は野村哲郎農相と官邸で協議し、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に伴う追加の水産事業者支援策を取りまとめた。新たに予備費を投じ既存の基金合わせ計1007億円の対策とする。
▼豚熱ワクチン、九州7県も(9月5日)
農林水産省は豚熱(CSF)対策の予防ワクチン接種の対象となる推奨地域に、九州7県を追加指定した。省内の対策会合で正式決定し、九州各県の知事宛てに通知した。佐賀県での発生を受けた対応。
▼広域鉄道の利便性向上へ 関係省庁会議(9月6日)
政府は地域公共交通に関する関係省庁会議の初会合を開き、地方への人の流れを拡大するため、特急など広域的な幹線鉄道の利便性向上を目指す方針を確認した。地域内の移動手段確保に向けた議論も進め、来春にも結論を出す。
▼サンマ水揚げ3番目の低さ(9月6日)
漁業情報サービスセンター(東京)は8月のサンマの水揚げ量が速報値で過去3番目に低い約621・5トンだったと明らかにした。担当者は「水温が高いところで操業しているため群れが薄く、細いサンマが多いことが影響している」と分析した。
▼基本法見直しで意見集約 JA全中山野会長(9月7日)
全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は就任後初となる定例記者会見を開き、見直しが進む食料・農業・農村基本法について「グループとして意見を取りまとめ働きかけを強化したい」と述べ、重点政策などの要望をまとめる考えを示した。
最新記事
-
日本水産物輸入67%減 中国8月 週間ニュースダイジェスト(9月17...
▼日本水産物輸入67%減 中国8月(9月18日) 中国税関総署が発表した貿易...
-
人口減少時代の水道事業 藤波匠 日本総合研究所調査部上席主任研究員 ...
全国の水道事業が曲がり角を迎えています。過疎地域を抱える水道事業者は、給水人口...
-
政府備蓄米を維持し、気候変動に対処せよ 小視曽四郎 農政ジャーナリス...
世界の平均気温や海水温が相次いで過去最高を記録し、日本の夏の平均気温も125年...
-
処理水放出「懸念ほどの消費減ない」 韓国政府 NNA
韓国海洋水産省は9月12日、東京電力福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出以降...
-
岸田再改造内閣が始動 週間ニュースダイジェスト(9月10日~16日)
▼食料危機時に生産転換指示 農業基本法改正へ(9月11日) 農林水産省の有識...
-
良食に最適な「豆」 安武郁子 食育実践ジャーナリスト 連載「口福の...
暑い夏といえば、生ビールでしょうか? 最近は健康志向の高まりもあり、低カロリー...
-
「サードプレイス」を求めて 心地よい福井県坂井市の施設」 沼尾波子 ...
人々のつながりの希薄化を背景に、社会において、家庭でも職場・学校でもない第3の...
-
港町から広がる多様な共創 中川めぐみ ウオー代表取締役 連載「グリ...
「競争より共創を」。そんな言葉を多くの機会で聞くようになりました。共創とは、多...
-
宮下農相、水産風評対策が試金石 不毛なWTO協議 アグリラボ編集長コラ...
「処理水」を「汚染水」と言い間違え、内閣改造の前日に「これ以上は息が切れてしま...
-
耕畜連携を主流に フォーラム「食料安保障と地域資源循環の強化に向けて」...
農林中金総合研究所は9月14日、フォーラム「食料安全保障と地域資源循環の強化に...