つくる

コメ作付け、24府県が減少 農水省調査  週間ニュースダイジェスト(7月30日~8月5日)

2023.08.07

ツイート

コメ作付け、24府県が減少 農水省調査  週間ニュースダイジェスト(7月30日~8月5日)の写真

 ▼6月宿泊、コロナ禍前超え  国内・訪日客4626万人(7月31日)
 観光庁が公表した6月の宿泊旅行統計によると、国内のホテル・旅館に泊まった日本人、外国人の総数は延べ4626万人で、2019年同月比1・0%増だった。新型コロナウイルスの影響が出始めた20年2月以降、19年比でマイナスが続いてきたが、3年5カ月ぶりにプラス転換した。

 ▼コメ作付け、24府県が減少 農水省調査(7月31日)
 農林水産省は2023年産の主食用米の作付面積について、6月末時点での、都道府県別の農家の意向調査結果を発表した。前年より1%超減少するとの回答は岩手や長野など24府県となり、4月末時点の17府県から拡大した。人口減少などで毎年10万トン程度需要が減ることが見込まれるほか、飼料用への転換が進んでいることが背景にあるとみられる。

 ▼マグロ標識で不正漁獲防止(8月1日)
 クロマグロの不正漁獲防止に向け、水産庁が検討している新たな監視強化策が分かった。漁獲したマグロ一匹一匹を識別する標識(タグ)を、現在装着している大西洋産に加え太平洋産の一部にも適用。衛星を使って漁船の位置を追跡し、漁獲量の確実な把握に役立てる取り組みも始める。

 ▼EU、日本産食品規制撤廃(8月3日)
 欧州連合(EU)とノルウェー、アイスランドは、2011年の東京電力福島第1原発事故後から日本産食品に課してきた輸入規制を撤廃した。福島県など10県の一部食品に義務付けられてきた放射性物質の検査証明書が不要になり、生産者や輸出業者の負担が大きく減る。輸入規制を維持するのは、中国や韓国、台湾など9カ国・地域に減った。

最新記事