エルニーニョ、食品価格に影響も カンボジア NNA
2023.06.19

国連世界食糧計画(WFP)は、エルニーニョ現象の影響でカンボジアの農作物収穫量が減少し、食品の需給が逼迫(ひっぱく)して価格が上昇する恐れがあると警戒している。専門家は、2023年9月から24年初頭にかけて同現象が発生する確率を90%と予測している。クメール・タイムズ(電子版)が8日伝えた。
WFPのエコノミストのウィリアム・サットン氏によると、同現象が発生すると干ばつが起き、コメの生産量が10%減少。国内総生産(GDP)が年間で0.4%低下するとみられる。カンボジアで1994年、2002年、05年に発生したエルニーニョに伴う経済損失は推計で1億3,800万米ドル(約192億円)だった。
また、19~20年にエルニーニョ現象が発生した際には、東南アジア最大の湖トンレサップ湖の水位が大幅に低下するなどして農業や漁業に影響が出た。コメの生産で1億米ドルに上る損失が出たとされている。
WFPによると、カンボジアでの基本的な食糧(BFB)購入コストは4月、25.6米ドルとなり前年同月を2.8%下回った一方、前月実績を0.6%上回った。
サットン氏は、エルニーニョ現象への対応策として、干ばつに強い農産品の品種導入が有効だと指摘。干ばつへの耐性が高い品種の導入で、GDPの損失額を6100万米ドルから3400万米ドルまで抑制できるとの見解を示した。(NNA)
最新記事
-
鳥インフル、清浄化宣言 週間ニュースダイジェスト(6月18日~6月2...
▼鳥インフル、清浄化宣言(6月20日) 農林水産省は昨年10月以降に26道県...
-
3年トラフグ、沼島でも 小島愛之助 日本離島センター専務理事 連載...
沼島は、淡路島の南4.6キロの紀伊水道北西部に浮かぶ離島であり、兵庫県南あわじ...
-
目指せエンタメ県!長崎の基幹産業に 陣内純英 西海みずき信用組合理事...
先月、プロバスケットボールチーム、長崎ヴェルカがB1昇格を決めた。そのクラブの...
-
ハイボールで「文化」創出へ サントリー、7年でバー20店視野 NN...
サントリーホールディングス(HD)傘下で蒸留酒の海外展開を担うビームサントリー...
-
くら寿司、上海に中国本土1号店 NNA
回転ずしチェーン大手のくら寿司は15日、上海市長寧区で中国本土1号店を開業した...
-
フード台北開幕、ジャパンパビリオンに57業者 NNA
台湾最大級の食品見本市「台北国際食品展(フード台北)」が14日、台北市の南港展...
-
生乳、複数指標で価格転嫁 週間ニュースダイジェスト(6月11日~6月...
▼漁港に釣り範囲設定を 水産庁(6月12日) 水産庁は漁港内に釣りが可能な範...
-
生物多様性が飢えの時代をしのぐ 舟越美夏 ジャーナリスト 連載「リ...
梅雨のような雨、真夏の気温。今年の春は、なんだか不安になる天気が続いている。 ...
-
エルニーニョ、食品価格に影響も カンボジア NNA
国連世界食糧計画(WFP)は、エルニーニョ現象の影響でカンボジアの農作物収穫量...
-
JA全中、次期会長選出へ 週間ニュースダイジェスト(6月4日~6月1...
▼内村さん、森林保全をPR(6月5日) 体操男子五輪金メダリストの内村航平さん...