暮らす

インバウンド

すし人気が圧倒的  訪日外国人からみた日本の「食」  農林中金が調査の写真

すし人気が圧倒的  訪日外国人からみた日本の「食」  農林中金が調査

農林中央金庫が4月27日に公表した「訪日外国人からみた日本の"食"に関する調査」によると、「最もおいしかった日本の料理」などすべての設問で「すし」が1位となり、圧倒的な人気の高さを裏付けた。2番手は「ステーキ・焼肉」「天ぷら」「鍋料理」「ラーメン」「焼き鳥」など出身国で異なり混線模様だ。(写真はイ...

「食 X アニメ」コラボの効果は?  JFOODO、米国とフランスで調査の写真

「食 X アニメ」コラボの効果は?  JFOODO、米国とフランスで調査

日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)は、農産物や食品などの輸出を促進する上で日本のアニメーション文化が果たす可能性を探るため、米国とフランスでインタビュー調査を実施した。 それによると、「食」と「アニメコンテンツ」を適切に組み合わせて発信すると、日本産品の農林水産物や食品の価値を高め...

枝豆とビールで堪能  新潟各地の花火、3年ぶり開催  陣内純英 西海みずき信用組合理事長の写真

枝豆とビールで堪能  新潟各地の花火、3年ぶり開催  陣内純英 西海みずき信用組...

休みに新潟県三条市の自宅に帰った。新潟の夏といえば花火だ。新潟では三大花火(柏崎、長岡、片貝)をはじめ大小いくつも花火大会がある。新潟平野は遮るものが少ないので、自宅マンションからは、長岡、片貝、三条、燕など10カ所近い花火が見える。今年は、行動制限の緩和により各地の大会が3年ぶりに開催され、新潟...

観光客の税負担を考える  宿泊税率低い日本  沼尾波子 東洋大学教授の写真

観光客の税負担を考える  宿泊税率低い日本  沼尾波子 東洋大学教授

先日、長崎市の「宿泊税」導入について、国の同意が得られたという報道が流れた。この宿泊税は、2002年に東京都で導入され、少しずつ広がりをみせ、今回の長崎市は、全国の自治体で9番目となる。 日本では自治体が独自の税を課す事例はあまり多くはない。だが歴史をひもとくと、戦後、財政難の折、全国各地で、実に...

デザイン力で魅力アップ  洗練度競う自治体アンテナショップ  畠田千鶴 地域活性化センターの写真

デザイン力で魅力アップ  洗練度競う自治体アンテナショップ  畠田千鶴 地域活性...

スタイリッシュで洗練された自治体のアンテナショップが、東京都内に増えている。2002年にオープンした「ふくい南青山291」を皮切りに、「坐来大分」「奈良まほろば館」など出店が相次いでいる。 居心地が良く、商品の説明を聞いてゆっくり買い物ができ、厳選した地元食材の料理や地酒でもてなしてくれるレストラ...

育て!定番商品  自治体アンテナショップの戦略  畠田千鶴 地域活性化センターの写真

育て!定番商品  自治体アンテナショップの戦略  畠田千鶴 地域活性化センター

お土産の定番の広島のもみじまんじゅう、新潟の笹団子、沖縄のちんすこうなどが、東京にいながら、いつでも手に入る。自治体アンテナショップの魅力の一つだ。加えて、地元ではおなじみの商品でも、全国的には知られていない珍しい商品も数多く扱っている。都内アンテナショップの約40%が1000品目以上を取り扱って...