農業・農村へ300兆円規模の投資 中国、5~10年でインフラ・物流整備 NNA
2023.04.21

中国農業農村省は20日の記者会見で、農業・農村分野への投資需要が向こう5~10年で約15兆元(約293兆4500億円)になるとの見方を示した。農村部でのインフラ建設が、投資を押し上げる原動力の一つになるとみている。(写真はイメージ)
同省発展計画局の曽衍徳局長によると、都市部のインフラはおおむね整ったが、農村部はなおインフラ建設を多く進める必要があり、投資余地は大きいという。今後は公共投資に民間資本や金融機関を呼び込む制度を整備し、農業関連や冷蔵・冷凍倉庫を含むコールドチェーン(低温物流)の整備、農村部の生活環境の改善などの分野に資金を多く投入する方針だ。
農村部での消費の潜在力が大きいことも指摘。農村部住民1人当たりの2022年の平均消費支出は1万6600元で、全国平均の3分の2の水準だが、所得増に伴う生活水準の向上で農村部の消費が今後拡大に向かうと見通した。農産物の流通体系を改善して都市部での販売を増やすほか、家電や家具といった耐久消費財の農村部での消費を促す措置を打ち出す考えも示した。
食料品価格が安定推移へ
農業農村省は穀物や農畜産物の価格が、今後も安定して推移すると見通した。各種穀物や野菜の生産状況、豚の飼育状況が好調だと説明した。
養豚業界は6月ごろにも黒字転換すると予測した。飼料価格の下落と市場での需要拡大を理由に挙げ、上半期(1~6月)の赤字状況は前年同期よりも改善するとみている。(NNA)
最新記事
-
世界初、培養「魚の切り身」 海外2社、商品化に前進 NNA
培養肉製品の開発・製造を手がけるイスラエルのステーキホルダー・フーズとシンガポ...
-
世界は「エッグフレーション」 ハワイでは12個1300円も 古賀...
物価の優等生と長年いわれてきた卵の値段が高止まりしたままだ。鳥インフルエンザの...
-
ブラジルから鶏卵を輸入 週間ニュースダイジェスト(5月7日~13日)
鳥インフルエンザが世界的に流行する中、発生が確認されていないブラジルから、イフ...
-
居酒屋「わたみ」をリニューアル ソウルで、ジェネシスBBQ NNA
韓国のフライドチキンチェーン「BBQ」を展開するジェネシスBBQは9日、日本の...
-
オリジナルグッズが当たる サンキストがキャンペーン
米カリフォルニア州とアリゾナ州の生産者による柑橘類生産出荷協同組合のサンキスト...
-
急性飢餓人口2億5800万人 週間ニュースダイジェスト(4月30日~...
国連食糧農業機関(FAO)、世界食糧計画(WFP)などの発表によると、紛争や自...
-
香港進出へ19社が視察 外食・食品、地元企業と組み NNA
香港経済貿易代表部(HKETO)と香港政府投資促進署(インベスト香港)は4月2...
-
二股ニンジンの行方 野々村真希 農学博士 連載「口福の源」
私たちがスーパーで見かけるニンジンは、真っすぐでほどよくふくよかで、傷も虫食い...
-
観光の「チカラ」で地域活性化 森下晶美 東洋大学国際観光学部教授 ...
2000年代に入り「観光」というものが一躍脚光を浴びるようになった。現在は全国...
-
5月は缶コーヒー、サバ缶 週間ニュースダイジェスト(4月23日~29...
帝国データバンクは5月に値上げされる食品が、酒類・飲料や加工食品など824品目...