グローバル
代替肉バーガー限定発売 マレーシアのKFC NNA
2021.02.16

米ファストフードチェーン「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」をマレーシアで展開するQSRブランズは8日、同チェーンで植物由来の代替肉を使用したハンバーガーを発売すると発表した。(写真:マレーシアKFCのHPより)
「KFCゼロチキンバーガー」は全国の店舗で一定期間に限って販売する。販売は在庫がなくなり次第、終了する予定。
同商品は代替肉を製造・販売する英クオーンとの提携により実現した。食物繊維が豊富で飽和脂肪分が少なく、コレステロールゼロの高タンパク質な代替肉をパティに使用。価格は単品で12.99リンギ(約340円)となっている。
マーケティング担当のエブリン・ウン副ゼネラルマネジャーは、「近年、代替肉が人気を集めていることから、今回の商品化に至った」と説明した。
KFCゼロチキンバーガーはハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)認証を得ている一方、他の商品と同じ調理器具を使用するためベジタリアン(菜食主義者)やビーガン(完全菜食主義者)には対応していないという。(NNA)
最新記事
-
「食料安全保障指標」日本は9位 英誌エコノミストのランキング
英誌エコノミストの調査部門であるエコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が公表した...
-
豪州一番乗りは「岐阜いちご」 知事らの取り組み実る NNAオースト...
昨年8月に日本とオーストラリアが検疫条件に合意し、日本産イチゴのオーストラリア向け輸出が可能...
-
小規模農家に利益もたらす? 広がる契約農業 連載「アフリカにおける...
前回(
「軍のビール」店から消える ミャンマー、拒否感から不買が拡大 NN...
軍事クーデターへの抗議が続くミャンマーで、国軍系企業の手掛けるブランドの不買運動が拡大してい...
生鮮市場は閉鎖、大手スーパーも営業中止発表 22日、ミャンマーはゼネ...
ミャンマーで軍事クーデターが発生して3週間が過ぎた21日までに、治安部隊の武力行使で死亡した...
たばこ大手から外資引き揚げも ミャンマー政情不安 NNA
ミャンマーの政情不安が、同国と取引のある海外の企業や、現地に進出する外資系企業の事業活動に影...
フードトラック営業落ち込む 香港、観光客減少で NNA
香港政府主導で域内の観光名所などに投入されている軽食の移動販売車両「フードトラック(美食車)...
インドでCNGトラクター発売 NNA
インド道路交通・高速道路省は12日、国内初となる圧縮天然ガス(CNG)を燃料とするトラクター...
代替肉バーガー限定発売 マレーシアのKFC NNA
米ファストフードチェーン「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」をマレーシアで展開するQSR...
キリン合弁が生産停止 ミャンマーでデモ対応 NNA
(写真はイメージ)
キリンホールディングス(HD)のミャンマーのグループ会社は...