中国で日本酒6種を発売 クールJ機構出資のEMW NNA
(写真はイメージ) 中国でワイン卸売事業を展開する由西往東(上海)貿易(EMW、上海市)は15日から、中国市場で日本酒の販売を始める。「櫻正宗」や「利休梅」、「米鶴」など6ブランド計23商品を高級ホテルやレストランのほか、イン...
穀物生産は立ち上がるか 肥料増で生産性上向く 連載「アフリカにおける農の現在...
アフリカは長い間、貧困・飢餓・栄養不足などのイメージで語られてきた。イメージとはいえ、一面の真実でもある。特に、農が人を養う上で一番大切な分野である穀物の生産性は、長く停滞してきた。(写真:小麦の収穫、エチオピア中部のディレ・キルト村、2019年10月=田代啓さん撮影) 人口...
中国で21年から人工肉生産 米ビヨンドミート NNA
(写真はイメージ) 植物由来の材料で作る「人工肉」を生産する米ビヨンド・ミートは8日、浙江省嘉興市の嘉興経済技術開発区に人工肉の生産拠点を設けると発表した。2021年に本格稼働する見通し。 工場2棟を設ける。同社によると、中国で本格的に...
タイで日本産食材使用の外食店支援 ジェトロ、キャンペーンで消費者還元 NNA
日本貿易振興機構(ジェトロ)バンコク事務所は5日、タイにおける日本産食材を使った外食店の支援などを目的としたキャンペーンを開始した。12月14日までのキャンペーン期間中、総額555万バーツ(約1880<...
レッドロブスター米本社を子会社化 タイ水産大手ユニオン NNA
タイの水産最大手タイ・ユニオン・グループ(TU)は、シーフードレストラン「レッドロブスター」を展開する米レッドロブスター・マスター・ホールディングス(RLMH)の株式を追加取得し、子会社化する。9月中に手続きを完了する予定だ。(写真:米国内のレッドロブスター店舗=RLMH提供) <p...
基本計画の着実な実行を要望 JA全中会長、次期政権に
全国農業協同組合中央会(JA全中)の中家徹会長は共同通信社で講演し、安倍晋三政権の後継政権に対し「農は国の基(もとい)、基本計画を着実に実行してほしい」と述べ、農業政策の新たな中期指針である「食料・農業・農村基本計画」の確実な実施を要望した。 基本計画は、5年前に策定した前回...