つくる

新着ニュース

石川・能登地方で震度7  週間ニュースダイジェスト(12月31日~1月6日)の写真

石川・能登地方で震度7  週間ニュースダイジェスト(12月31日~1月6日)

 ▼18歳成人、最少106万人 少子化影響、総務省推計(12月31日)  総務省が公表した2024年1月1日時点の人口推計によると、05年生まれの新成人(18歳)は23年から6万人減の106万人で、過去最少となった。05年は「合計特殊出生率」が1.26と、22年に並ぶ過去最低を記録した年で、少子化が...

食料安保論議、従来思考を改める時  小視曽四郎 農政ジャーナリスト  連載「グリーン&ブルー」の写真

食料安保論議、従来思考を改める時  小視曽四郎 農政ジャーナリスト  連載「グリ...

 食料供給の有事法制化で、国から増産を求められた農家らが達成できなかった場合、罰金は科さないが事業者名は公表することを農林水産省が検討しているという。農家に協力を強制してできなかったから名前を公表とは、事実上の罰則だ。しかも本来、政府自らの不始末を農家に転嫁することは強い反発を招くだろう。  そもそ...

分散備蓄を食料安保の柱に 震災の教訓生かそう アグリラボ編集長コラムの写真

分散備蓄を食料安保の柱に 震災の教訓生かそう アグリラボ編集長コラム

                       (写真はイメージ)  能登半島地震に続いて羽田空港で飛行機の衝突事故が起き、気の毒で残念な年明けとなった。連日の惨事を伝える報道の中でも、特に心が痛むのは食料不足だ。カップ麺しか食べられない子どもが「お母さんが作ったカレーライスを食べたい」と訴える。救援...

農業技術革新へ認定制度 政府、開発目標策定  週間ニュースダイジェスト(12月24日~30日)の写真

農業技術革新へ認定制度 政府、開発目標策定  週間ニュースダイジェスト(12月2...

 ▼政策正常化の利点強調 日銀総裁「最大限活用を」(12月25日)  日銀の植田和男総裁が東京都内で開かれた経団連の会合で講演し、マイナス金利政策を含む大規模な金融緩和策の正常化が日本経済や企業業績に与える利点を強調した上で「メリットを最大限活用することを強く期待している」と経営者に呼びかけた。  ...

福祉施設発、魅惑の雑貨ショップ  沼尾波子 東洋大学教授  連載「よんななエコノミー」の写真

福祉施設発、魅惑の雑貨ショップ  沼尾波子 東洋大学教授  連載「よんななエコノ...

 長崎県東彼杵(ひがしそのぎ)町には、若い世代が農協の倉庫跡地を爽やかにリノベーションした「ソリッソ・リッソ」というプラットフォームがある。カフェやショップのほか、近隣にはフレンチレストランもあり、にぎわいを生むスポットとなっている。  久々に現地を訪問すると、その隣の元コインランドリースペースがす...

漁師が漁師であり続けられる日常  中川めぐみ ウオー代表取締役  連載「グリーン&ブルー」の写真

漁師が漁師であり続けられる日常  中川めぐみ ウオー代表取締役  連載「グリーン...

 「私たちが欲しいのは、お金でなく町の活力。漁師が漁師であり続けられる日常です」  これは和歌山県すさみ町という小さな港町で聞いた言葉。筆者をはじめとした漁業の世界に関わりたい"漁業者以外"の皆が、心に留めておきたい大切な指針だと思います。  この連載でもお伝えしてきましたが、全国の漁業現場は世界各...