農産物など販売価格引き下げへ、韓国副首相が提示 NNA
2023.10.25

韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副首相兼企画財政相は10月17日開催した物価安定に関する長官会議で、白菜など農産物12品目の流通価格を最大30%引き下げる方針を示した。イスラエル情勢の悪化による国際原油価格の急変動や、気温の低下に伴う農産物の高騰を受けた施策だ。(写真はイメージ)
韓国政府は今後2週間にわたり、キムチの材料となる白菜2200トンの集中供給を進めるほか、農家への技術指導や農薬・肥料などの無償提供を行う。長ネギやリンゴなどの農産物は最大30%、塩も最大50%価格を引き下げる。
10月下旬からは、コメの販売価格引き下げにも着手する。このほか、マンゴーや粉ミルク、サバなどの輸入品の関税率を一定期間引き下げる割当関税も適用する計画だ。(NNA)
最新記事
-
高級路線で泡盛のブランド強化 沖縄県、海外向け商品初投入で NNA
沖縄県は東南アジアで泡盛のブランド強化に力を入れる。第1弾としてシンガポールで...
-
全国農協500割り込む 20年で半減 週間ニュースダイジェスト(11...
▼全国農協500割り込む 20年で半減(11月14日) 全国の農業協同組合(...
-
日本食品の販路開拓 ホタテや日本酒など紹介、インドで展示会 NNA
約14億人の人口を抱える巨大市場インドでの販路開拓を目指し、日系企業各社が日本...
-
9月対中水産物輸出90%減 全面禁輸影響 週間ニュースダイジェスト(...
▼空港業務、体制強化へ支援 訪日客取り込み、自治体に(11月6日) 政府は、...
-
木材を巡る利用規制緩和や人材育成を 赤堀楠雄 材木ライター 連載「...
木材需要の主要な受け皿である住宅着工の不振が続いている。国土交通省の統計による...
-
日本産ワインに続け 米国で清酒市場拡大へ
ユズやレモンといった果物などで味付けしたSAKE(清酒)の「フレーバード・サケ...
-
シンガポールの市場開拓を少数型支援に移行 茨城県 NNA
茨城県が事務局を担う「いばらきグローバルビジネス推進協議会」は、シンガポールで...
-
タイCPが「日本の鮮魚店」展開 魚力と100店舗、和食人気で攻勢 N...
タイの財閥大手チャロン・ポカパン(CP)グループが鮮魚・すしの小売り・卸売りを...
-
1等米比率過去最低 23年産、猛暑で障害 週間ニュースダイジェスト(...
▼中ロに水産禁輸撤廃要求 貿易相会合が共同声明(10月29日) 大阪・堺両...
-
観光地は誰がつくるのか 森下晶美 東洋大学国際観光学部教授
ゼミの学生たちと先日、ハワイへ行ってきた。ハワイには調査で毎年訪れていたが、コ...